AQUABLO
ようこそアクアリウムの世界へ
今日行なった作業は、上部フィルターのセット・水草のトリミング・水槽の魚たちの引越し・水素の置き場所の変更、結構疲れた。
作業の説明
フィルターのセット・・・まず元々付いていた外部式フィルターを取り外して、中のろ材を取り出す。次にろ材の一部(エーハイム・エーハイメック)を軽くすすぎ置いておく。上部フィルターを組み立てて先ほど取り出しておいたろ材をろ過槽にセットし、そのろ材の上にウールマットを引いて、フィルター本体を水槽に取り付けてセット完了。
水草のトリミング・・・この水槽の中の水草は120cm水槽に使用するための物なので、簡単にトリミングして植え直した。120cm水槽のセットは来週なのでそれまでもてば良しって感じでラフに。
魚の引越し・・・これが結構厄介で、魚を捕まえるのは本当に骨が折れる。取り出した魚は引越し先へすぐに運んでお別れ。
水槽の置き場所の変更・・・これはここまでの作業の過程で水をかなり減らせてから、120㎝水槽用の水槽台の下段へ移し変えた。
以上が今日の作業、本当に疲れた・・・。でもこういった作業は水槽管理の醍醐味でえんぞうは結構楽しんでやっている。
最後に循環し始めた上部フィルターの写真
2006.04 | ||||||
S | M | T | W | T | F | S |
- | - | - | - | - | - | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | - | - | - | - | - | - |